独り言 | スライサーの比較 Solidoodle Tips というサイトでスライサーの比較を行てました。 なかなか興味深いですね。 なんで急にslic3r以外のスライサに目をやったかと言いますと、パラメータの日本語による呼称について、WEEKEND MAKERS labのブログコメントで質問させて頂きました。 そこで、slic3r以外のスライサーについてもコメント頂き、興味が湧いたのでちょっと調べてみた次第です。 ところで・・・。 オートキャリブレーション機能いいなー http://www.weekend-makers-lab.com/c4c_3d_printer こちらは、kisslicerを推奨しているようでした。 ちなみに私は、最近スライスはしてますが、造形してません・・・。
Slic3r | Extrusion width / 押出し幅の設定 押出し幅の設定はPrint SettingsタブのAdvancedを選択し、下の画面を表示します。 この画面のExtrusion width のグループでは、次の項目の設定が可能です。 Extrusion width : 押出し幅の設定 つづきはこちら
Slic3r | Ooze prevention / にじみ防止の設定 にじみ防止の設定はPrint SettingsタブのMultiple Extrudersを選択し、下の画面を表示します。 この画面のOoze prevention のグループでは、次の項目の設定が可能です。 Ooze prevention : にじみ防止の設定 つづきはこちら
Slic3r | Extruders / エクストルーダ―(押出し機)の設定 エクストルーダ―(押出し機)の設定はPrint SettingsタブのMultiple Extrudersを選択し、下の画面を表示します。 この画面のExtrudersのグループでは、次の項目の設定が可能です。 Extruders : エクストルーダ(押出し機)の設定 つづきはこちら
独り言 | サイト内検索 サイト上部にある検索機能をページ内検索から、サイト内検索に変えました。 サイト内の検索にはサイト右上にあるGoogleカスタム検索を使用して下さい。 ページ内の検索には、ブラウザの検索機能(Ctrl+F)を使用して下さい。 基本的に、slic3rの設定項目についての説明なので、やりたい内容から設定項目の確認が出来ませんでしたが、検索機能を上手に使えば逆引きみたいな事が出来るかも。
Slic3r | Post-processing script / スクリプトの設定 スクリプトの設定はPrint SettingsタブのOutput optionを選択し、下の画面を表示します。 この画面のPost-processing scriptのグループでは、次の項目の設定が可能です。 Post-processing script : スクリプトの設定 つづきはこちら