Slic3r | Reducing printing time / 造形時間短縮 造形時間短縮の設定はPrint Settingsタブの Infillを選択し、下の画面を表示します。 この画面のReducing printing timeのグループでは、次の項目の設定が可能です。 Reducing printing time : 造形時間短縮 つづきはこちら
バージョン情報 | Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 2 Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 1 でアップデートの方法を確認しました。 Slic3rがインストールされているフォルダを新しいバージョンにすれば良さそうでした。 Slic3rのインストールフォルダは C:\Program Files\Repetier-Host\Slic3r でした。 まず、インストールしたいバージョンをダウンロードします。 Windows版のバージョン1.0.1をインストールしたいので、Slic3rのダウンロードページに移動し、下の画面の[Windows]を選択します。 [Windows]を選択し、Windows版のダウンロードページに移動します。 この画面からは、最新版のファイルが有りますが、1.0.1をインストールしたいので、Old/フォルダの中をのぞいてみました。 Old/フォルダの中にslic3r-mswin-x64-1-0-1-stable.zipが有りましたので、これをダウンロードしましす。 私は、64bitを使用しているので、slic3r-mswin-x64~をダウンロードしましたが、32bit版を使用する方は、slic3r-mswin-x86~になります。 ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、解凍したフォルダの中にSlic3rというフォルダができます。 このフォルダをC:\Program Files\Repetier-Host\Slic3rに入れればいいのですが、古いバージョンに戻せるようにC:\Program Files\Repetier-Host\Slic3rのフォルダ名を変えて取っておきます。 C:\Program Files\Repetier-Host\Slic3r_1_00とフォルダ名を変更し、解凍したSlic3rフォルダをC:\Program Files\Repetier-Host\に入れます。 これで、Repetier-HostからSlic3rを呼び出すと、新しいバージョンのモノが呼び出されるはずです。 Repetier-HostからSlic3rを呼び出し、[Help >About Slic3r] でバージョンを確認します。 Versioin 1.0.1 が呼び出されました。 フォルダ名を変更したC:\Program Files\Repetier-Host\Slic3r_1_00は消しても平気ですが、戻せるようにそのままにしています。 もっと簡単に出来るのかな? Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 1 バージョン一覧
バージョン情報 | Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 1 Slic3rをアップデートしたいと思います。 「Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 1」ではアップデート方法の確認。 「Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 2」でアップデートを行います。 私の実行環境は、Windows7 64bit で Repetier-Host から Slic3r を利用しています。 Repetier-Host のインストール時にインストールフォルダの指定をした覚えがないので、デフォルトの設定でインストールしたはずです。 アップデート前のバージョンは1.0.0で、最新の安定板は1.1.6です。 ただ、1.1.6があまり安定していないようでしたので、1.0.1にアップデートしたいと思います。 まず、Repetier-Host から Slic3r を呼び出し、[Help >Check for Updates] を実行してみましが、下のダイアログが表示されアップデート出来ませんでした。 Slic3rからアップデート出来なかったので、直接アップデートする方法を試みます。 その前に、せっかく保存したデータが消えると嫌なので、保存先を確認しておきます。 Slic3r の設定及び、構成ファイルは C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Slic3r に保存されていました。 Repetier-Host 側の設定は C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\RepetierHost に保存されていました。 Slic3r も Repetier-Host も保存フォルダはSlic3rのインストールフォルダとは関係なさそうなので、Slic3rの実行されているフォルダが新しいバージョンになれば良さそうです。 (設定や、保存データはそのまま残りますが、新しいバージョンで利用出来る事は保証できません。) Slic3rのインストールフォルダを確認します。 Slic3rはRepetier-Hostのインストールフォルダ以下に入っていました。 C:\Program Files\Repetier-Host\Slic3r このSlic3rフォルダ以下を書きかえれば良さそうです。 バージョン一覧 Repetier-Hostで使用するSlic3rのアップデート方法 2
独り言 | カスタムGコードに関して Printer SettingsのCustom G-Codeに関しての解説は、ちょっとお休み。 ちなみに、Gコードは、[機械の数値制御で用いられるプログラムフォーマット]です。 多分Gコードをいじる人は、すでに解説なんか必要としていないでしょう。 一応 RepRap G-code リンクしておきます。 工作機械向けですが、一応JISにも既定があります。とは云っても、NC装置メーカや、機械メーカによってカスタマイズされているので、通常、NC装置メーカーと、機械メーカーが出している取説を参考にします。
Slic3r | 画面検索 Slic3rの設定をまとめいています。 Slic3rの画面構成と同じページを作りました。 設定項目のリンクから詳細を確認出来ます。 リンク先は、Slic3r | 目次と同じです。 不具合リストはこちら Slic3rを直接起動した際に表示されるPlaterタブについてはこちらを参照下さい。 Print Settings Filament Settings Printer Settings Layers and perimeters Inill Speed Skirt and brim Support and material Notes Output option Multiple Advanced Layer height Layer height : mm First layer height : mm or % Vertical shells Perimeters(minnum) : Spiral vase : □ Horizontal shells Solid layers : Top , Bottom Quality(slower slicing) Extra perimeters if needed : □ Avoid crossing perimeters : □ start perimeters at concav points □ , non-overhang points □ Detect thin walls : □ Detect bridging perimeters : □ Advanced Randomize starting points : □ External perimeters first : □ Infill Fill density : Fill Pattern : ▼ Top/bottom fill pattern : ▼ Reducing printing time Combine infill every : layers Only infill where needed : □ Advanced Solid infill every : layers Fill angle : ° Solid infill threshold area : mm^2 Only retract when crossing perimeters : □ Infill before perimeters : □ Speed for print moves Perimeters :mm/s Small perimeters :mm/s or % External perimeters :mm/s or % Infill :mm/s Solid infill :mm/s or % Top soild infill :mm/s or % Support material :mm/s Bridges :mm/s Gap fill :mm/s Speed for non-print moves Travel :mm/s Modifirers First layers speed :mm/s or % Acceleration control(advanced) Perimeters :mm/s/s Infill :mm/s/s Bridge :mm/s/s First layer :mm/s/s Default :mm/s/s Skirt Loops : Distance from object : mm Skirt height : layers Minimum extrusion length : mm Brim Brim width : mm Support material Generate support material : □ Overhang threshold : ° Enforce support for the first : layers Raft Raft layers : layers Options for support material and raft Pattern : ▼ Pattern spacing : mm Pattern angle : ° Interface layers : layers Interface pattern spacing : mm Notes Sequential printing Completed individual object : □ Exruder clearance(mm) : Radius , Height Output file Verbose G-codet : □ Output filename format : Post-processing script Extruders Perimeter extruder : Infill extruder : Support material extruder : Support material interface extruder : Ooze prevention Enable : □ Temperature variation : ℃ Extrusion width Default extrusion width : mm or % (level 0 for auto) First layer : mm or % (level 0 for default) Perimeters : mm or % (level 0 for default) Infill : mm or % (level 0 for default) Solid infill : mm or % (level 0 for default) Top sold infill : mm or % (level 0 for default) Support material : mm or % (level 0 for default) Flow Bridge flow ratio : Other Threads : (more speed but more memory usage) Resolution : version 1.0.0RC3 Filament Cooling Filament Diameter : mm Extrusion multiplier Temperture(°) Extruder : First layer , Other layer Bed : First layer , Other layer Enable Keep fan always on : □ Eable auto cooling : □ Fan setting Fan speed : Min , Max Bridges fan speed : % Disable fan for the first : layers Cooling thresholds Enable fan if layer print time is below : appoximate seconds Slow down if layer print time is below : appoximate seconds Min print speed : mm/sec version 1.0.0RC3 General Custom G-Code Extruder Size and coordinate Bed size : X : Y : mm Printer center : X : Y : mm Z offset : mm Firmware G-code flavor : Use relative E ditances : □ Capabilities Extruders : Advanced Use firmware retruction : □ Vibration limit : Hz Start G-code End G-code Layer Change G-code Tool Change G-code Size Nozzle diameter : mm Position (for multi-extruder printers) Extruder offset : X : Y : mm Retraction Length : mm (zero to disable) Lift Z : mm Speed : mm/s Extra length on restart : mm Minimum travel after retraction : mm Retract on layer change : □ Wipe while retracting : □ Retraction when tool is disabled (advanced setting for multi-extruder setups) Length : mm (zero to disable) Extral length on restart : mm (zero to disable) version 1.0.0RC3
Slic3r | Retraction when tool is disabled / 複数押し出し機の退避設定 複数押し出し機の退避設定は、Printer SettingsタブのExtruderを選択し、下の画面を表示します。 この画面のRetraction when tool is disabledのグループでは、次の項目の設定が可能です。 (上の画面の様にExtruderが1つの場合無効です。Extruderの数を設定する場合は、General>Capabilitiesで設定します。) Retraction when tool is disabled : 複数押し出し機の退避設定 つづきはこちら
Slic3r | Retraction / 退避設定 退避設定は、Printer SettingsタブのExtruderを選択し、下の画面を表示します。 この画面のRetraction のグループでは、次の項目の設定が可能です。 Retraction:退避設定 つづきはこちら